急変対応.netの記事
-
心停止の判断について
いきなり質問ですが、目の前の患者さんが心停止かどうか判断するにはどうしますか? そう、反応を確認してから呼吸と循環を確認します。 BLSなどの講習会でも、反応を確認して、その後は応援要請、または呼吸と ...
-
【看護師向け】明日から使えるフィジカルアセスメント勉強会
2018/11/8 フィジカルアセスメント, 看護師
フィジカルアセスメントの勉強会資料です。 主に初学者を対象とした1時間程度の内容となっています。 フィジカルアセスメント勉強会のピットフォールは、 フィジカルイグザム(身体診察)中心になっていることで ...
-
シミュレーション教育に最適のアプリ part2
2018/9/29 アプリ, シミュレーション教育, 看護教育
以前こちらの記事でDARTSIM、simmonを紹介しました。 今回はpart2です。 どちらも海外製ですが、ALSiとTruMonitorの2つを紹介します。 ALSiのモニター画面 TruMoni ...
-
看護学生に求められるBLSとはどの程度なのか?
皆さんは、看護学生時代にBLSのシミュレーションってどれぐらいやりましたか?もしくは学生の皆さんはどれぐらいできますか? 看護師教育の技術項目と卒業時の到達度 厚生労働省は、基礎教育のゴールとして看護 ...
-
看護師のフィジカルアセスメント教育 その2
2018/8/28 フィジカルアセスメント, 看護師
前回、看護師のフィジカルアセスメント教育について書きました。 フィジカルアセスメント教育の現状 twitterでのアンケート結果から 属性も固定してませんし、回答項目が抽象的だったなぁ、という反省点は ...
-
【看護師向け】シミュレーションコースの活用方法
新人の頃から知っているACLSインストラクターと話をしているとき、ナースとしての成長を感じました。 そのことを率直に伝え、きっかけや理由を尋ねると「ACLSやってたからかなぁ」という有り難いお言葉を頂 ...
-
看護師のフィジカルアセスメント教育
2018/6/28 フィジカルアセスメント, 看護師
看護師とフィジカルアセスメント 24時間ベッドサイドに近い看護師にとってフィジカルアセスメント能力は重要です。 この能力を高めるためには、臨床現場をリアルに再現したシミュレーションが必須ですが、皆さん ...
-
プロバイダーカードや認定証って
ライセンスとは? AHAコースではBLSやACLSプロバイダーカードという国際ライセンスが発行されます。 一方、救急看護学会ファーストエイドコースでは学会認定のファーストエイドナース認定証が発行されま ...
-
JRCガイドライン紹介:心停止時のBVM換気方法について
医療者の認識として頭部後屈という気道確保の姿勢が染み付いていますが、JRC2015ガイドラインでは換気の際に頭の下に7cm程度の枕を置くと良いと書かれています。 7cmっていうと大体こんな感じになりま ...
-
看護師の継続教育とは
継続教育とは「看護の専門職として常に最善のケアを提供するために必要な知識、技術、態度の向上を促すための学習を支援する活動である」と示されています。 継続教育の基準ver2より 看護協会が出している「継 ...