看護師

急変対応セミナー

急変対応コース 急変対応セミナー 

【看護師向け】急変対応セミナー講義資料

2019/2/26    ,

急変対応セミナーの講義資料を一部アップロードしました。 追記:オンラインセミナーの動画や資料を公開しています。 個人で利用する範囲として自由にご活用ください。 https://emergency--n ...

急変対応ネット

体系的アプローチ 急変対応セミナー 

看護師に必要な患者初期評価の方法『第一印象の評価とは?』

2019/1/26    ,

急変対応セミナープレテストのフィードバックをしていきます。 今回は『第一印象の評価』について 第一印象の評価とは? 患者の初期評価で用いる体系的アプローチは、第一印象の評価(迅速評価)→1次 ...

ACLS 急変対応コース

看護師に必要なPEA(無脈性電気活動)の知識

2019/1/25    ,

プレテストの解説第2弾!! >問2>低酸素血症が原因でPEAになった場合は、"徐脈性PEA"が多い 急変セミナー プレテスト これは正解です。PEAとはどんな状態を表しているか分かります ...

no image

体系的アプローチ

心停止の判断について

2018/12/16    ,

いきなり質問ですが、目の前の患者さんが心停止かどうか判断するにはどうしますか? そう、反応を確認してから呼吸と循環を確認します。 BLSなどの講習会でも、反応を確認して、その後は応援要請、または呼吸と ...

no image

フィジカルアセスメント

【看護師向け】明日から使えるフィジカルアセスメント勉強会

フィジカルアセスメントの勉強会資料です。 主に初学者を対象とした1時間程度の内容となっています。 フィジカルアセスメント勉強会のピットフォールは、 フィジカルイグザム(身体診察)中心になっていることで ...

no image

フィジカルアセスメント 看護教育

看護師のフィジカルアセスメント教育 その2

前回、看護師のフィジカルアセスメント教育について書きました。 フィジカルアセスメント教育の現状 twitterでのアンケート結果から 属性も固定してませんし、回答項目が抽象的だったなぁ、という反省点は ...

no image

シミュレーション教育 急変対応コース

【看護師向け】シミュレーションコースの活用方法

新人の頃から知っているACLSインストラクターと話をしているとき、ナースとしての成長を感じました。 そのことを率直に伝え、きっかけや理由を尋ねると「ACLSやってたからかなぁ」という有り難いお言葉を頂 ...

no image

フィジカルアセスメント 看護教育

看護師のフィジカルアセスメント教育

看護師とフィジカルアセスメント 24時間ベッドサイドに近い看護師にとってフィジカルアセスメント能力は重要です。 この能力を高めるためには、臨床現場をリアルに再現したシミュレーションが必須ですが、皆さん ...

no image

ACLS BLS

プロバイダーカードや認定証って

2018/4/13    ,

ライセンスとは? AHAコースではBLSやACLSプロバイダーカードという国際ライセンスが発行されます。 一方、救急看護学会ファーストエイドコースでは学会認定のファーストエイドナース認定証が発行されま ...

シミュレーション教育 未分類

看護師のシミュレーション教育に最適なアプリの紹介

今回は看護師のシミュレーション教育に最適なアプリを紹介します。 一般的には救急領域のシミュレーション教育で使う資機材といえば、高機能シミュレーターのイメージが強いと思います。 画像はレールダルより抜粋 ...

Copyright© 急変対応.net , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.